投稿

12月, 2018の投稿を表示しています

スコッチグレイン OPS-2001 | Scotchgrain OPS-2001

イメージ
スコッチグレイン第二弾。 オデッサが気に入ってきたころ、 楽天のSHOES DEPOというお店 で発見したもの。 モデルネームはなく型番のみのこの靴、オデッサと同じ木型でアッパーは国産カーフ(だったと思う)、ラバーソール(レザーソールのモデルもあり)で雨の日にも気にせず履けそうなので購入。 このショップではサイズ違いによる交換ができず、また靴をネットで買うのには抵抗があったが、同じ木型という安心感が迷う気持ちを後押ししてくれた。 サイズはもちろんオデッサと同じ25.0。 同じストレートチップということもあり、ぱっと見にはオデッサと区別がつかない。 シューツリーも同じ「さくらドームツリー」。 内側にOPS-2001と記載。 レザーソールのモデルはOPS-5001になるようだ。 スコッチグレインのこのラバーソールは「テクノソール」というらしい。 修理を請け負う 匠ジャパン のサイトを見ると、もっとも安価なソールではあるが不満はない。 つま先はそれなりに削れているが、ウェルトまではまだまだ。 返りの差なのか、ゴム当てされているオデッサよりは削れにくいみたい。 オデッサとは中敷のサイズとデザインが異なっていた。 上がオデッサ、下がOPS-2001。 外観の差は(ソールの違いを除けば)ほとんどなく、唯一ヒールのデザインが異なる。 右がオデッサ、左がOPS-2001。 最も差があるのはやはり革質か。 右がオデッサ、左がOPS-2001だが、肌理の細かさが全然違う。 もっともOPS-2001が悪いわけではなく、この価格帯では十分とも思う。 さて、木型もサイズも同じだけに履き心地もオデッサとほとんど同じ・・・にはならなかった。 オデッサでは問題ないのに「右足・舟状骨(しゅうじょうこつ)付近の痛み」がどういうわけかOPS-2001を履いたときのみ発生する(靴が悪いのではなく私の足の問題と思う。ずいぶん昔になるが、やはりきつめの靴で同じ痛みを感じたことがあったので)。 特定のどこかが当たっているわけではないため対策の取りようがない状態だったけれど、デリケートクリームと局所的にミンクオイルなどを塗ったりしながら履き慣らしていくうちに

スコッチグレイン オデッサ 916 | Scotchgrain ODESSA 916

イメージ
靴に興味を持ち始めて、初めて買った靴。 もともと手持ちはREGALがほとんどだったが、なにやらスコッチグレインというブランドがいいらしい、ということで見に行き、当初はアシュランスを購入する予定だったところ店員さんのおすすめでオデッサになってしまった。 このオデッサは、スリムなラスト(シングルE)でトップゴムレザーソールのゴムヒール、アッパーはヨーロピアンボックスカーフで、キャップはモルトドレッシング仕上げされている。 デザインはいろいろあるが、無難なストレートチップの黒をチョイス。 購入当初は違いがよくわからなかったものの、少しづつわかるようになると革のよさをとても感じる。 よく光るし、肌理が細かくてとても綺麗に見える。 つま先にはゴム当てが施されているが、20回近く登板(1回あたり約8,000歩)したところ減りが著しくウェルトに達しそうだったので、ビブラムのハーフソールを貼り付けしてもらう。 シューツリーは 楽天のさくらドームというお店で購入したもの 。 勝手に「さくらドームツリー」と呼んでいる。 甲のフィット感が少し物足らないが、ボールジョイントと踵はほどほどフィットしている。 最初はこちらのツリー( LifeValue )を使っており、甲のフィット感はとてもよかったものの踵が大きすぎるようなので交換した。 サイズは25.0。試着時は特に甲まわりがきつくてどうしようかと思ったが、店員さんのアドバイスに従ってこのサイズに決定。 当初1cm以上開いていた羽根は、20回程度履いた後にはちょうどよくなった。 お手入れは、 ・ ステインリムーバー ・ デリケートクリーム ・ イングリッシュギルドのビーズリッチクリーム という組み合わせ。 雨の日に履かない靴はイングリッシュギルド、履く可能性のある靴はクレム1925と使い分けしている。 モルトドレッシングは早々に除去してしまった。 当初はかなり窮屈さを感じていたが、今ではすっかり馴染んで快適になった。 適度に丸みを帯びたトゥ、全体的にスリムなシェイプ、そして上質な革と満足度は高い。 やや踵が抜け気味で、今ではもうワンサイズ落としたほうがよかったのではないかと思うくらいであるが、総じてとても気

靴、いろいろ

イメージ
車ひとすじの趣味から、革靴の世界へ。 わからないことだらけですが、自分なりに気付いたことを書き連ねていこうと思います。 プロフィールの写真は、飼っていたハムスター(ロボロフスキー)の姉妹。 とてもかわいい奴らでした。 足のサイズはこんな感じ。 長さは25.5、幅はDとなっているが、革靴では25.0Eを選ぶことが多い。 甲はおそらく低め、やや偏平足である。